『試験科目の選択方法について』 出願にあたって選択が必要な科目については自身の状況を確認し、以下の選択方法に従って受験する科目、免除申請をする科目を決定してください。
・ 初めて受験する方(過去に受験したことがあり、合格科目が一つも無い方も含む)
『試験科目、合格要件』に従い、受験する科目、免除する科目を決定してください。合格要件を超えての受験・及び免除申請は出来ません。
・過去に合格科目がある方(科目合格通知書をお持ちの方)
『試験科目・合格要件』に従い、受験する科目、免除申請をする科目を決定してください。合格要件を超えての受験・及び免除申請は出来ません。 なお、以下の教科については『受験(免除申請)科目の選択方法』に従い科目を選択してください。
〇教科・試験科目・受験(免除申請)科目の選択方法
・公民:『現代社会』 『倫理』 『政治・経済』
・過去に『倫理』を合格(免除)となってい受験(免除申請)科目の選択方法る場合 →現代社会、政治・経済のいずれか一方を受験(免除申請)出来ます。
・過去に『政治・経済』を合格(免除)となっている場合 →現代社会、倫理のいずれか一方を受験(免除申請)出来ます。
・過去に『現代社会』を合格になっている場合又は『倫理』と『政治・経済』の 2科目を合格(免除)となっている場合 →いずれも受験(免除申請)することは出来ません。(合格要件を満たしている為) ・理科:『科学と人間生活』『物理基礎』『化学基礎』『生物基礎』『地学基礎』 ・過去に『物理基礎・物理I』『化学基礎・化学I』『生物基礎・生物I』『地学基礎・地学I』のうち、1科目を合格(免除)となっている場合 →以下の(1)(2)になります。 (1)『化学と人間生活』の1科目を受験(免除申請)出来ます。 (2)物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎の内、合格していない科目から2科目を受験(免除申請)出来ます。
・過去に『科学と人間生活/理科総合』1科目を合格(免除)となっている場合 →物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎の内1科目を受験(免除申請)出来ます。
・過去に『物理基礎/物理I』『化学基礎/化学I』『生物基礎/生物I』『地学基礎/地学I』の内2科目を合格(免除)となっている場合 →以下の(1)(2)のいずれかになります。 (1)『科学と人間生活』の1科目を受験(免除申請)できます。 (2)物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のうち合格していない科目から1科目を受験(免除申請)できます。
・過去に『科学と人間生活/理科総合』1科目と『物理基礎/物理I』『化学基礎/化学I』『生物基礎/生物I』『地学基礎/地学I』の内1科目の合計2科目を合格(免除)となっている場合 →いずれも受験(免除申請)することは出来ません。(合格要件を満たしている為)
|